1
この時期は、家にそら豆がいっぱいあります。ダンボールで2箱は必ずあるんです。
千葉の親戚から、毎年、そら豆が届くのです。もちろん、半漁・半農で、自家栽培です。 そら豆高いですけど、買った事ないし、いつも食べ放題。 ![]() 茹でたそら豆も、美味しいけど、焼きが一番お気に入り。 ただ、食べ放題状態、それでも飽きてくるので、パスタにしてみました。 ![]() 材料ですが、そら豆は、予め塩茹でにします。茹で時間は、1分未満かな。 あとは、ベーコンだけ。 ![]() ベーコンタップリめの炒め方で、そら豆投入して、茹で上がったパスタを絡めれば完成。 こんな適当な作り方でも、十分、そら豆の良さを味わえます。 塩加減とオリーブオイルの使い方が、ポイントかな。 ![]() ■
[PR]
▲
by lotus_elise_111r
| 2013-04-24 20:00
| yummy!(おいしぃ)
|
Trackback(2)
|
Comments(0)
本日の家ご飯は、ツナ缶のパスタです。ペペロンチーノ風に、唐辛子を効かせて作ってますが、ニンニクは不使用です。
と、いうのも、ニンニク風味のツナ缶を使ったのです。ペペロンチーノくらいのニンニクとまではいきませんが、軽く香る程度です。 ![]() 具材は、ツナ缶、水菜、唐辛子です。 ![]() ちょっと水菜に火を通し過ぎた。これ失敗。 シャキシャキ系で、良かったので、火を止めてから絡めれば良かった。 ![]() 味は、いいですね。夏なら、梅肉使うのありだね。 ![]() ■
[PR]
▲
by lotus_elise_111r
| 2012-02-20 22:00
| yummy!(おいしぃ)
|
Trackback
|
Comments(0)
本日の家ご飯は、作り置きのミートソースです。いつもなら、チンして終わりですけど、ちょっと一手間加えました。
と、言っても、エリンギ余っていたんで、切ってフライパンで炒めただけ。ついでに、水分多めに飛ばしてます。 ![]() いつもショートパスタが多いのですが、今日は、スパゲティーにしました。 ![]() ちなみに、フォークで巻くときは、左巻きです。 これ、右巻きの人が多いと思うけど、なぜ?自分は左巻きなのでした。 ![]() エリンギ縦に裂きましたけど、細かく刻んだ方が美味しいかも。 ![]() 何となく肉が少ないかもしれない。 これだけ盛ってるけど、意外とあっさり食べれてしまった。 ![]() ■
[PR]
▲
by lotus_elise_111r
| 2012-02-12 20:30
| yummy!(おいしぃ)
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
![]() by lotus_elise_111r
カテゴリ
全体 off-line meeting(オフ会 Elise(エリーゼ) circuit(サーキット) yummy!(おいしぃ) modify&maintenance wish(ウィッシュ) RZ250RR Pacific Parrotlet(マメ etc(適当なこと) Lottery&toto BIG 未分類 最新の記事
以前の記事
2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 03月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 03月 2004年 01月 お気に入りブログ
最新のコメント
外部リンク
外部リンク
最新のトラックバック
記事ランキング
画像一覧
ブログパーツ
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||